数ヶ月間入所いただき、個々に合わせた介護サービス計画をもとに食事・入浴などの介護や看護、日常生活動作訓練を中心としたリハビリテーションを行い、家庭復帰を目指します。
要介護1~5と認定された方が対象となります。

1日の流れ

6:00~ 起床
洗面・更衣

  • 寝たきり防止のため、毎日の離床のお手伝いをします。
  • 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。

7:30~ 朝食
口腔ケア
入浴

  • 管理栄養士による、ご利用者の身体状態と栄養に配慮した、バラエティに富んだ食事をご提供します。
  • 治療食(減塩食、糖尿病食、胃潰瘍食等)に対応しています。
  • 季節に合わせた行事食を毎月1回、イベント食を年3回お楽しみいただけます。
  • 食事は食堂にてお摂りいただきます。

  • 週に2回の入浴を行います。(ただし、ご利用者の状況に応じて、特別浴もしくは清拭とさせていただくことがあります。)

10:00~ 水分補給
12:00~ 嚥下体操
12:30~ 昼食
14:30~ 集団体操
レクリエーション

  • 施設での生活を充実させるため、当施設では行事やレクリエーションを実施します。

15:00~ おやつ
リハビリテーション

  • 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士により、ご利用者の状況に適した機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するよう努めます。
18:00~ 夕食
口腔ケア
21:00~ 消灯・就寝

※リハビリと入浴はご利用者によって曜日・時間が異なります。
※フロア、またご利用者によって、1日の流れは若干異なります。