一般等・認知専門棟 入所
※待機状況は日々変動しますので、入所をご希望される方は相談員までお問い合わせ下さい。
TEL:048-443-5001(代表)
- 随時見学を承っております。ご希望の方は相談員までご連絡ください。
- 要介護1~5と認定された方が対象となります。
- 日常生活の動作を中心としたリハビリテーションを実施しています。
- 治療食(減塩食、糖尿病食、胃潰瘍食等)に対応しています。
- 認知症専門フロアを設けています。
- 胃ろう、インスリン、バルーン、ストーマの方はご相談ください。
※病状等により入所が困難な場合もございますが、まずはご相談ください。
一般棟・認知専門棟短期入所(ショートステイ)
ご利用の希望がありましたら、ご連絡ください。
空き状況の詳細はこちら
- 随時見学を承っております。ご希望の方は相談員までご連絡ください。
- 要支援1・2、要介護1~5と認定された方が対象となります。
- 日常生活の動作を中心としたリハビリテーションを実施しています。
- 治療食(減塩食、糖尿病食、胃潰瘍食等)に対応しています。
- 認知症専門フロアを設けています。
- 胃ろう、インスリン、バルーン、ストーマの方はご相談ください。
※病状等により入所が困難な場合もございますが、まずはご相談ください。
通所リハビリテーションサービス(デイケア)
ご利用の希望がありましたら、ご連絡ください。
- 随時見学を承っております。ご希望の方は相談員までご連絡ください。
- 要支援1・2、要介護1~5と認定された方が対象となります。
- 日常生活の動作を中心としたリハビリテーションを実施しています。
- 治療食(減塩食、糖尿病食、胃潰瘍食等)に対応しています。
ご相談までの流れ
①支援相談室までご連絡ください。
TEL:048-443-5001(代表)
TEL:048-443-5001(代表)
②ご家族との面接・施設見学
(申込方法についてご説明し、申込書類をお渡しします)
(申込方法についてご説明し、申込書類をお渡しします)
③申込書類の受付
(来所、または郵送にてご提出いただきます)
(来所、または郵送にてご提出いただきます)
④施設内にて総合判定
⑤ご利用開始となります。
お問合せ:支援相談室(太田・小林・福本・宜野座)
TEL:048-443-5001(代表)